つねにふりだし【 起立性調節障害と不登校 】

起立性調節障害から不登校になった娘との日常

2019-01-01から1年間の記事一覧

不登校の子どもと保護者に「思いやり」を

ここ何年か「年末の大掃除で疲れない」を心がけて自分に言い訳しているsabi-seijiです。 さて、今回は長女ワシャ子の同級生のお話です。小さな頃から男の子と遊んで育ったワシャ子ですが、数ヶ月前から幼なじみのうちの1人であるS君がワシャ子同様、起立性調…

不登校の子供と家族への対応【簡単に「大丈夫!」って言わないで】

ワシャ子が不登校まっただ中の時、ある人に言われた一言が今でも頭に残っています。 「娘さん不登校なの?最近じゃ不登校は珍しいことじゃないし、学校へ行かない選択もあるよね。近頃はサポート体勢も整っているし、大丈夫だよ。」 うん… と返事をした私は…

そのカレー、食べなきゃダメですか?

差し迫った仕事があると、なぜか違うことをしたくなって困ってしまうsabi-seijiです。 人の感じ方や考えというのは、様々あり面白いものです。同じ場面でも全く違う感じ方をしているのだな。と思ったできごとがありました。 秋も深まり、文化祭の季節がやっ…

「当たり前のことを当たり前にやる」 呪縛に囚われた娘

ここ一年、忙しくて髪をカットしていないsabi-seijiです。ヤバイ… さて、気を取り直して。 「当たり前のことを当たり前にやる」 ワシャ子が小学校6年生のときに行われた、中学校のオープンスクールの冒頭、当時の校長先生が、この言葉を黒板に書いて力強く…

不登校と卒業アルバム〜買う?撮影は?業者目線で考える〜

アルバムの編集作業に追われている一業者sabi-seijiです。 中学3年生のワシャ子さんは、少しずつ学校へ向かうことができるようになり、お昼前には教室へ入れるようになっています。ただ、学校の見えない壁は未だ感じるらしく「見た目は白くて明るい監獄」(…

学校へ行けない子供と学校行事 母が落ちたダークサイド

文化祭の季節、不登校の子供を抱える保護者さんにとっては何かとツライ時期だな、と過去を振り返って思うsabi-seijiです。 なぜなら、2年前のわが子は体調も心も絶不調。 文化祭には参加できそうもありませんでした。先生は、 「当日、体調が良ければ見に来…

次女も不登校に?原因がいっぱいありすぎて絞れない件

次女、ジジ子の欠席が慢性化しつつある我が家からsabi-seijiがお届けします。次女のジジ子はここ10日間学校へむかえていません。そこで、学校へ向かえない理由を考えてみました。 ただし、本人にもはっきりとは理由はわからないのであくまでも状況から考えた…

続ける勇気 やめる勇気

年齢は大人、精神は子供、その名もsabi-seijiです。 不登校になると失われるもの ・体力 ・話す相手 ・生活の変化 ・学び いろいろとありますが、そのどれもがかなり少なくなってしまいます。 不登校の子供は、ただでさえ気力・体力が少なくなっています。す…

窓の外から垣間見る彼女の世界

久しぶりの更新となりましたが、生来の筆無精が発動しそうなsabi-seijiです。 ごく最近、主人のいとこが亡くなりました。 彼女は享年42才。 早すぎる訃報に驚きは隠せませんでしたが、心の隅ではどこか想定していたところもありました。というのも、彼女は長…

相手に気持ちを伝えるには、言葉も文化も違う国の人に伝えるのと同じくらいでちょうど良い

子供たちには宿題しろ〜と言いながら、横で仕事もせずにブログ書いているsabi-seijiです。 次女のジジ子、憤る 中学生になり、卓球部に所属する次女、ジジ子が今日の部活から帰ってきた時のこと。 ジ「今日の部活、1時間早く始まる日だった〜!」 大きな大会…

台風の日の新聞配達に欠かせないアイテムはこれだ!

先日の台風の配達で、カッパに穴が空いていることが判明し、ガックリきているsabi-seijiです。 sabi-seiji.hatenablog.com 台風の日の新聞配達に欠かせないアイテム その1.【キャップ】 ハットではなく、あくまでもキャップ。 アディダス(adidas) 機能素材 …

起き上がれなくて不登校だった娘の頭がブヨブヨだった件

おはようございます。 2年前の今頃、長女の体調は坂を転がるように悪くなり、頭痛、腹痛、朝起きれないといった症状を抱え、ザワザワした気持ちで毎日を過ごしてたsabi-seijiです。 sabi-seiji.hatenablog.com sabi-seiji.hatenablog.com 現在は、調子が良け…

不登校と奨学金 身の丈に合った教育を

時代に取り残された浦島太郎のsabi-seijiです。 長女の高校進学にあたり、奨学金を借りるべく検討していた矢先、中学校から奨学金申し込みを希望するかどうかといった調査プリントがやってきました。 改めまして奨学金とはなんぞや? 奨学金制度とは、生徒が…

「学校 新学期 行きたくない」検索に足りない「親へのサポート」

こんにちは。自分の子育てに自身が持てず、オロオロしているsabi-seijiです。 新学期前日の息苦しさ わが家の長女が学校へ行けなくなったのは、まさに2年前のこの時期。今度は次女が同じ「夏休み明けの新学期」を迎えることになりました。 長女の時には知ら…

娘を取り巻く変化についていけない

こんにちは。自分の危機管理能力の足りなさに嫌気がさしているsabi-seijiです。 ここ数年、長女の周りに起こる事柄が、私にとってあまりにも激しすぎて、私の気持ちがついていきません。不登校に実家との確執。睡眠障害にアームカット、そして昨日は、娘の異…

中・高生の不登校「新聞配達のアルバイトってどうよ?」島の新聞配達員のひとりごと

夏バテしても体重が減らない島の新聞配達員sabi-seijiです。 新聞配達のルートは決まっていて、毎日の配達により自然と体が動くようになるため、配達しながら考えごとをするのが日常となっています。 一軒目の配達先から次の配達先まで距離がある島の新聞配…

島の新聞配達についての考察

朝が早かったため朝から眠たいsabi-seijiです。 義母が一昨日から熱中症で体調が悪いため、義母の仕事である新聞配達業務をお手伝いすることになりました。 朝の新聞配達については、私も近所の20部ほどを担当しています。が、それ以外の業務は義母がひとり…

児童精神科のことを小児科の医師に聞いてみた

「 回るお寿司」でテンションが上がる、田舎暮らしのsabi-seijiです。昨日は長女がカウンセリングに通っている総合病院で、数ヶ月に一度ある小児科への通院日でした。 Jossué TrejoによるPixabayからの画像 以前、自治体の発達支援センターの先生に「児童精…

不登校児の高校選び 〜学校別お金の問題編〜

高校受験に興味のあるかたはお付き合いくださると嬉しいsabi-seijiです。 知っている情報も多いかと思いますので、必要のない部分はサクッと読み飛ばしてくださいね。 さて前回は、全日制・定時制・通信制という、高校の通学スタイルの違いを書きましたのが…

不登校児の高校選び 〜通学スタイル編〜

娘が通うことができる高校を探す日々に、頭から煙が出そうになっているsabi-seijiです。 みなさんは、どんな高校へ通いましたか? 楽しかったですか? それとも大変でしたか? 高校の思い出は、卒業した人、行かなかった人、途中で退学した人。さまざまだと…

不登校のための進路相談

最近の学校事情について行けず、高校について勉強に励むsabi-seiji です。 昭和時代の進路相談は先生の力技 昭和生まれの私が中学生だったころ、進学といえば地元の公立高校1択でした。何も考えず中学校へ通っていた私は、早々にレベルもそこそこの地元の公…

不登校と病院選び

伝えたいことが上手に伝えられないことに悩むsabi-seijiです。 発達支援センターの巡回相談 先日、自治体の発達支援センターによる巡回相談に行ってきました。 この巡回相談は、自治体が発達支援の一環として行っているものです。住まいが離島のため、年に4…

変態するJC

こんばんは。このところメダカを眺めるのに忙しいsabi-seijiです。 起立性調節障害になるまでは 小学校の頃の長女は、頑固さはあるものの、ちょっとやんちゃな、元気のある女の子でした。 宿題や教科書の忘れ物常習犯で、男の子と揉め、私が学校へ「お呼出し…

台風で悪化する起立性調節障害が誤解される原因は

昨日、バセドウ病の定期通院で体重増加がやばいことになっていたsabi-seijiです。 台風と梅雨の低気圧ダブルパンチをくらった、起立性調節障害(OD)の娘は、起こしても反応がない状態です。 sabi-seiji.hatenablog.com ODが「怠け」と勘違いされるのはパッ…

学校の忘れ物を少なくするアイデア

私自身、忘れ物が多いsabi-seijiです。 「忘れ物くらい誰でもするさ。」と思ったいる方も多いでしょうが、忘れ物が時々あるくらいでは、人生そうそう困ることはありません。 sabi-seiji.hatenablog.com 「そりゃああるさ。人間だもの。」 と思えるくらいであ…

兄弟姉妹による不登校の連鎖

うつ気味なのか、更年期障害なのか、寝ても寝ても眠いし眠れてしまうsabi-seijiです。 登校のかたちは子供によって違う 中学校では1学期末テストを控えた時期となりました。 長女は学校を休んだり、お昼前から登校したりを2、3日おきに繰り返しています。 …

不登校の子供を持つお父様へ

近頃、頭皮マッサージ器を購入し、少しでも頭が柔らかくなることを望んでいるsabi-seijiから、不登校の子供を抱えるお父様方へのお願いです。 不登校のイライラを家族にぶつけるのはご遠慮ください 今日も一日お疲れさまです。 もしあなたのご家庭に、学校へ…

他人に迷惑かけちゃダメ?

心の中の暗黒面、嫉妬や悔しいドロドロした気持ち、みなさんはどう消化していますか?「自分の機嫌を自分でとれる人」になりたいsabi-seijiです。 趣味を楽しんだり、美味しいものを食べたり、モノに頼るのは良し!他人に迷惑かけてないし!というのが私のモ…

救急車で搬送されるとき、持っていくもの

こんにちは。久しぶりに救急車に乗ったsabi-seijiです。 またやっちゃった⁉︎ 先日、娘が2度目のオーバードーズをやらかしてしまい、救急車を呼ぶ事態になりました。1度目で気持ちの悪い思いをしたので、もうしないだろうと勝手に思って、油断してたのです…

部活動の遠征試合のときの送迎どうしてる?

部活動の送迎問題 こんにちは。「部活 送迎 面倒」で何度も検索した、ズボラなsabi-seijiです。 部活動で試合に遠征に出かける時、皆さんの学校ではどうしていますか? 娘たちが通う学校では、顧問の先生の車が大型の場合、引率と合わせて送迎をしてくれます…

プライバシーポリシー