つねにふりだし【 起立性調節障害と不登校 】

起立性調節障害から不登校になった娘との日常

不登校と病院選び

伝えたいことが上手に伝えられないことに悩むsabi-seijiです。 発達支援センターの巡回相談 先日、自治体の発達支援センターによる巡回相談に行ってきました。 この巡回相談は、自治体が発達支援の一環として行っているものです。住まいが離島のため、年に4…

変態するJC

こんばんは。このところメダカを眺めるのに忙しいsabi-seijiです。 起立性調節障害になるまでは 小学校の頃の長女は、頑固さはあるものの、ちょっとやんちゃな、元気のある女の子でした。 宿題や教科書の忘れ物常習犯で、男の子と揉め、私が学校へ「お呼出し…

台風で悪化する起立性調節障害が誤解される原因は

昨日、バセドウ病の定期通院で体重増加がやばいことになっていたsabi-seijiです。 台風と梅雨の低気圧ダブルパンチをくらった、起立性調節障害(OD)の娘は、起こしても反応がない状態です。 sabi-seiji.hatenablog.com ODが「怠け」と勘違いされるのはパッ…

学校の忘れ物を少なくするアイデア

私自身、忘れ物が多いsabi-seijiです。 「忘れ物くらい誰でもするさ。」と思ったいる方も多いでしょうが、忘れ物が時々あるくらいでは、人生そうそう困ることはありません。 sabi-seiji.hatenablog.com 「そりゃああるさ。人間だもの。」 と思えるくらいであ…

兄弟姉妹による不登校の連鎖

うつ気味なのか、更年期障害なのか、寝ても寝ても眠いし眠れてしまうsabi-seijiです。 登校のかたちは子供によって違う 中学校では1学期末テストを控えた時期となりました。 長女は学校を休んだり、お昼前から登校したりを2、3日おきに繰り返しています。 …

不登校の子供を持つお父様へ

近頃、頭皮マッサージ器を購入し、少しでも頭が柔らかくなることを望んでいるsabi-seijiから、不登校の子供を抱えるお父様方へのお願いです。 不登校のイライラを家族にぶつけるのはご遠慮ください 今日も一日お疲れさまです。 もしあなたのご家庭に、学校へ…

他人に迷惑かけちゃダメ?

心の中の暗黒面、嫉妬や悔しいドロドロした気持ち、みなさんはどう消化していますか?「自分の機嫌を自分でとれる人」になりたいsabi-seijiです。 趣味を楽しんだり、美味しいものを食べたり、モノに頼るのは良し!他人に迷惑かけてないし!というのが私のモ…

救急車で搬送されるとき、持っていくもの

こんにちは。久しぶりに救急車に乗ったsabi-seijiです。 またやっちゃった⁉︎ 先日、娘が2度目のオーバードーズをやらかしてしまい、救急車を呼ぶ事態になりました。1度目で気持ちの悪い思いをしたので、もうしないだろうと勝手に思って、油断してたのです…

部活動の遠征試合のときの送迎どうしてる?

部活動の送迎問題 こんにちは。「部活 送迎 面倒」で何度も検索した、ズボラなsabi-seijiです。 部活動で試合に遠征に出かける時、皆さんの学校ではどうしていますか? 娘たちが通う学校では、顧問の先生の車が大型の場合、引率と合わせて送迎をしてくれます…

不登校児の進路希望

こんにちは。午後の眠気と戦うsabi-seijiです。 進路希望の季節です 先日、中学3年生になった長女に進路希望のプリントが届きました。しっかりと進路を見据えて、現実的に勉強を頑張っている子、まだまだ現実味を感じられない子、知り合いのママさんたちに聞…

iPhoneカメラの可能性

おはようございます。sabi-seijiです。 このところ暗くて重い話題が多かったこのブログなので、今日は違った話題でお送りしたいと思います。先日、副業にしているライティングの仕事でiPhoneのカメラについて執筆する機会をいただきました。 時代の変化とカ…

オーバードーズ

おひさしぶりです。sabi-seijiです。 オーバードーズとは、薬を大量にのんでしまうことで、自傷行為のひとつ と考えられています。 連休前のある日のこと 私は出勤後、いつものように祖父母宅へと出かけた長女に用事があったので、私は実家へ電話をかけまし…

不登校と始業式

こんにちはsabi-seijiです。 新学年の新学期を迎え、親も子も忙しい日々をお過ごしのことと思います。 新学期を迎えて さて、子供の担任の先生の相性は、本人はもとより、親としてとても気になるところです。特に不登校を経験した親にとっては、学校での楽し…

担任教師の異動

ご無沙汰しております。sabi-seijiです。 学校も春休みに入り、子供達は毎日遊び倒しておりますが、元気で何よりなことです。さて、各学校の教職員の異動が発表され、PTAの役員さんはバタバタと気ぜわしい季節となりました。 不登校続きの長女は、中学2年生…

小さな緑のフワフワ

こんにちはsabi-seijiです。 今日は、私がアイコンに使用しているメジロについてお伝えしたいと思います。 ピーとの出会い あれは数年前、ある日学校から帰ってきた次女がメジロを連れて帰ってきました。 そのメジロは学校の用務員さんがジョギングの途中で…

わたしの知らない世界

ごきげんようsabi-seijiです。 長らく間が空いてしまいましたが、確定申告も無事に終わり、ブログを書く時間が取れるようになりました。 毎年、確定申告の決算書作成の後に風邪をひいてしまい、調子が悪くなるのは、やはり歳のせいでしょうか。 イカ釣りにハ…

チョコレートぶちまけても死なないから大丈夫!

ごきげんようsabi-seijiです。 2月14日は何の日? そう!ヴァレンタインdayでございます。 束の間の幸せ 我が家のキッチンは、ここ連日チョコレートの甘い香りで満たされていて、娘たちの作る失敗作をありがたくいただく、なんとも幸せな毎日です。 失敗しち…

母が抱える罪悪感はアレに似ている

こんにちはsabi-seijiです。 今日は私の心の移り変わりを綴ってみたいと思います。「そんなん、興味ないわ!」とおっしゃらずにお付き合いくださると嬉しいです。 娘がいない日 今日は娘のクッキングの日。 sabi-seiji.hatenablog.com そう!朝の「おひとり…

「おはよう」じゃなくて「おそよう」

こんにちはsabi-seijiです。 学校へ行っていない長女の朝は、当然おそい 「お?今日は早く起きれたね!」 で8時台でしょうか。ちょっとすると、お昼近くまで寝ていることも珍しくはありません。 私と夫は5時半、登校している次女は6時半起きです。朝ごはんの…

起立性調節障害の解決策

おはようございます。sabi-seijiです。 1月15日のSmartNewsに起立性調節障害の記事を見つけました。 yomidr.yomiuri.co.jp 娘の同級生の保護者に聞いても「子供が同じような症状で朝起きれない」という人もいます。それくらい多くの子供たちが抱えている症状…

アイメッセージで伝えてみよう

こんばんはsabi-seijiです。 前回の課題、娘との価値観の差を埋めるべく考えてみました。 sabi-seiji.hatenablog.com そもそも価値観って何? かちかん【価値観】 いかなる物事に価値を認めるかという個人個人の評価的判断。 「 -の相違」 出典 三省堂大辞…

親の価値観と子供の価値観

こんばんは。sabi-seijiです。 中学生の娘が、まだ小学4年生の時のことです。 4年生になると、1か月に1回、クラブ活動の授業が入ります。 「スポーツクラブ」や「ダンスクラブ」「料理クラブ」に「化学実験クラブ」なんてのもあります。 島の小規模校ですの…

前橋市で起きた「不登校の娘を母親が殺害しようとした事件」について思うこと

こんにちはsabi-seijiです。 昨日、群馬県前橋市で中学2年生の娘を母親が殺害しようとした事件が起きました。 詳しいことはまだわかってはいませんが、「中学生の娘が不登校で、母親は悩んでいた」と報道されています。同じ立場の母親として他人ごととは思…

オープン・クエスチョンのATフィールド破壊力はハンパない

おはようございますsabi-seijiです。 新学期が始まりましたね。去年の夏休み明けから、学校へ行けなくなった我が家の長女は、まだ冬休みが続いています。 2年目を迎えた今になっても、朝の「今日は学校、行く(行ける)or 行かない(行けない)」の二択問題…

成人式での振袖 【撮影で失敗しない着付けポイントと便利グッズ】

こんばんはsabi-seijiです。 先日、私の住む地域では、成人の日に先駆けて成人式が行われました。 成人の記念写真はもう撮り終わっているという成人のみなさんも多いでしょうが、これからという方のために、ポイントをお伝えしたいと思います。 髪飾りはどち…

冬休みもあと3日、絶望的に終わっていない宿題をスモールステップで考えてみる

こんにちはsabi-seijiです。 冬休みもあと数日となり、子供達もそわそわし始めました。 休み明けの憂鬱は、大人でも子供でも感じるものです。そりゃイヤなものですね。 自分が立てた高すぎる目標に、自分が苦しめられる 長女の考え方の中で、行動にブレーキ…

「PV数と読者数が増えない」悲しいけどこれ、現実なのよね

こんにちは、sabi-seijiです。 ブログ開始時の野望 9月に始めたこのブログ、意気揚々と「アフィリエイトで、おこずかい程度なら稼げるかな?」とか、「有名になっちゃったらどうしよう〜。」などという、いらぬ想像をしていました。 いやまったく、お恥ずか…

女性に求められるレベルって高くない?

娘の不登校をきっかけに、発達障害について学ぶことが増えました。 あてはまる項目もあるのですが、診断を受けていないため、確信はありません。 ただ、娘が…というよりも、私が気になったのは夫の方。 知れば知るほど キミ、ADHDなのでは? と思うことがあ…

主婦が語る「写真屋さんは絶滅危惧種」説

こんばんはsabi-seijiです。 お正月休みのない業種の皆さま、お疲れ様でございます。 本業である写真館は、本日より一部稼働しております。 年明けそうそう写真撮る人が? と思われるでしょうが、私の住む地域では、お正月の帰省に合わせて、年祝いや厄年、…

じいちゃん流「初詣の作法」

新年おめでとうございます。 ともどもに無事、年越しができたことをお慶び申し上げます。 朝のニュースで「初詣の作法」を紹介するコーナーがありました。「神様にお願いことを聞いてもらうには、お願い事は声に出して言いましょう。」という作法が紹介され…

プライバシーポリシー